こんにちは!ハイポ医 まったくんです。
食洗機を購入したいけど、分岐水栓の取り付けとか大変そうだなぁ。
引越しも多いし、毎回業者に頼むのも大変そう。
業者に頼まないとダメなの?自分で分岐水栓取り付けできないかな?
今回はこのような疑問にお答えします。
先日、据え置き型の食洗機を購入しました。
それはもうとても便利で、洗い物が流しに積み重なることがなくなりました。
据え置き型の食洗機を購入を考えた時、問題となるのが分岐水栓の取り付けですよね。
食洗機の購入にあたり、自分で食洗機を取り付けてみたので写真付きで徹底解説していきます!
食洗機を「自分」で取り付けるときの「必要なもの」と「その費用」は?
今回、僕が分枝水栓の取り付けに必要だったものはこちら。
・分枝水栓:送料込みで16000円程度
・六角レンチ:1400円
・モーターレンチ(モンキーレンチ):1500円
かかった費用は、18990円+食洗機本体代金。
業者に取り付け工事を依頼した場合は5000円〜8000円程度の工賃がかかるようです。
分枝水栓はメーカーや型番で値段が変わってくるようですが、大体相場は1万円〜3万円程度みたいです。
分枝水栓の選び方
水栓の根本にメーカーと型番が書いてあります。
この型番でググって、
・取り付け可能であれば、水栓に対応する商品の型番は?
これらを確認して、購入しましょう。
型番は水栓に記載してあります
分岐水栓の取り付け方 徹底解説!
ここからは分枝水栓の取り付け手順を解説していきます。
1.水道の止水栓・バルブを閉じる
まずは、止水栓を閉じて水を止めましょう。蛇口をひねり水栓から水が出ないことをしっかり確認してください。
ここを怠ると水栓を分解した時に水が噴き出て家の中が大変なことになります。
僕の場合、流しの下の配管からではうまく水を止めることができなかったため、外にある大元の止水栓を止めてきました。
2.レバーハンドルを取り外す
↑これがレバーハンドルです。水を出す時にひねるやつですね。
まずはこいつを取り外します。
↑ゴムのキャップ(赤矢印)を外すと、中にビスが見えるので六角レンチでビスを緩めます。
↑すると…こんな感じで取り外しができます。
※ハンドルの取り外し方は水栓によって様々なようなので、しっかり説明書を読んで手順に沿って外しましょう。
3.バルブ固定ナットを取り外す
モンキーレンチを使用してバルブ固定ナットを取り外します。
バルブ固定ナットとは先程の画像の金色のパーツですね。
ガッチリと固定されており、手では動く気配もありませんが、モンキーレンチを使用すれば案外さくっと取り外しができました。
4.セラミックバルブを取り外す
セラミックバルブを手で上に引っこ抜きます。ここは少し力が必要でした。
↑取り外したセラミックバルブです。
5.分岐水栓を取り付ける
ここまできたらいよいよ分岐水栓を取り付けます。
↑分岐水栓はこんな感じのやつです。
↑分岐水栓凸と…
↑水栓本体の凹を合わせて分岐水栓をのせましょう。
ここで分岐水栓の上部を少し時計回りに回して、ネジに噛み合わせたら、分岐水栓の上部を持って分岐をどの方向に向けるか決めます。
分岐の向きを決めたら、分岐の向きが変わらないように手で押さえつつ分岐水栓の上部を時計回りに回して締めます。
※この時水栓ごと回らないように注意しましょう。
↑分岐水栓の取り付けが終わって、どんな具合か給水ホースと排水ホースを取り付けてみました。
※説明書的にはホースの取り付けは一番最後でした!今回はホースの配線に無理がないか確認するために先に取り付けてしまいましたが、その後も問題なく作業完了できました。
6.セラミックバルブを取り付ける
ここまできた水栓を分解した時の手順の逆を辿っていくだけです。
分岐水栓が水栓の根本に固定されたところでセラミックバルブ(手順4の水色のパーツ)を取り付けます。
↑セラミックバルブの凸(上の写真)と分岐水栓の凹が噛み合うようにはめ込みましょう。
↑セラミックバルブを取り付けたところです。
7.バルブ固定ナットを取り付ける
しっかりとセラミックバルブと分岐水栓が噛み合ったことを確認したら、バルブ固定ナット(手順3の金色のパーツ)を分岐水栓上部のネジ部に、時計回りに回して締めこみます。
手だと少ししか回らない為、外した時と同様にモンキーレンチでしっかり締め込みます。
うまく締まりました。
8.レバーハンドルを取り付ける
さあいよいよここまできました。
セラミックバルブの上についている突起にカバーハンドルを差し込み、六角レンチでビスを締め込み固定します。
9.分岐水栓に給水ホースを取り付ける
説明書的には、最後に分枝水栓に給水ホースを取り付けます。
10.止水栓を開ける
止水栓を開けて水がちゃんと出ることを確認したら完成です!
ね、意外と自分でもできそうでしょう?
✔︎分岐水栓に取り付け説明書もついてくる為、工具なんて中学の技術の授業でしか使ったことのない僕でも取り付けができました。
✔︎自分で取り付ければ工事費がかからない。工具代のみでOK。
✔︎賃貸の場合は管理会社に許可を取ることを忘れずに
今回は据え置き型食洗機の設置方法について解説しました。
自分で取り付けるのが不安な方は、初回取り付けのみ業者の方にお願いしてみましょう。
業者の方の作業を見て自分でできそうであれば次回から自分でやってみてはいかがでしょうか?
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント失礼します!
自炊もされているんですか!^ ^
食洗機買おうかすごい悩んでいたんですが、
使い勝手良いですか??^ ^
ごめんなさい、お返事がものすごく遅くなってしまいました…
使い勝手大変いいですよ!
僕は洗い物が億劫で次使うまで流しに放置ということが度々ありました。
さっと水で流してそのまま食洗機にセット、スイッチ一つで簡単に洗い物完了です!
おすすめですね!
また食洗機のレビュー記事も書こうと思っています。